top of page
Cheat Code

★ Chead Code一覧→Sims4 WiKi 

MCCCを導入してからチートコードを使う機会がめっきり少なくなってしまいましたが、健忘録としてよく使うコードをまとめたいと思います (MCCCは全入れしてないので、私の環境でMCCCで出来る事は青文字にしてあります)

★チート使用時は、Ctrl+Shift+C  でチート窓を開いてそこに testingcheats true を入力してから使いたいコマンドを入力

 窓を閉じる時はもう一度 Ctrl+Shift+C  でおk!(MCCCで常時ONに出来る・・便利♪)

​★CASをいじる時は cas.fulleditmode も入力しておく

★コマンド中の「△」は半角スペースを入れて下さい。 数字はすべて半角で!

​★職業、特質、スキルの英語は数が多いので、ここには記載しないのでWiKiで確認して下さいm(_ _)m

■cas.fulleditmode 入力で出来ること

​□シムクリック→CAS変更(特質や体型変更も可)、リセット、科学者のブレークスルー体験、捜査官イベントのクリア(警察署内で実行)など

□オブジェクトクリック→掃除、ディバッグなど

□地面クリック→テレポートなど

​□メールボックスクリック→欲求変更など

■編集不可区画(病院や警察など)を可能にする → bb.enablefreebuild

■シムをリセット→ resetsim△名△姓

​■オブジェクトを重ねて配置&通常置けない所に配置→ bb.moveobjects

​(数字の0と9でオブジェクト上下、OFFにするには再度コマンド入力すればおk)

■ヘッドエフェクトの無効→ heardlineEffects△off

​(解除する時はコマンドのoffをonに変更して入力)

■家の購入を無料に → freerealEstate△on

■世帯の所持金を5万シムオリオン増やす → motherlode

■世帯の所持金を自由に+-出来る→ Sims.modify_fund△+(-)金額

■満足ポイントを増やす→ Sims.give_satisfaction_points△ポイント数

■ディバックアイテムの表示→ bb.showhiddenobjects

■キャリア・パーティー報酬のアンロック→ bb.ignoregameplayunlocksentitlement

■昇進させる→ careers.promote△英語の職業名

■スキルのLv変更→ Stats.set_skill_level△英語のスキル名△1~10

■感情を操作する→ Sims.add_buff △英語の感情名

■特質を獲得する→ traits.equip_trait△英語の特質名

​          私は、世界の友人「最愛」・・友好度が下がらなくなる、ボディービルダー「長生き」を全シムに付けます

■友好関係・恋愛関係の変更→ Modifyrelationship△名△姓△名△姓△(-)数字△Friendship_Main (又は Romance_Main) 

               数字の前の(-)は関係を悪くしたい時に付ける。

               例)Modifyrelationship 太郎 山田 花子 佐藤 50 Friendship_Main・・太郎は花子と友達になってますが、

                 花子から見て太郎は他人状態なので両方コマンド操作が必要

■オブジェクトの大小→建築画面で・・大きくするShift+]  小さくするShift+[ 

■ヴァンパイアパワーポイント→ stats.set_stat△rankedStatistic_Occult_VampireXP△数値

​                【数値】・Miror→202、Prime→630、Master→1058、Grand→1486、Max→1593

■白い枠線(ハイライト)消す→ hovereffects△off (元に戻す→on)

new.gif

■魔法使いの階位を上げる→ stats.set_stat.rankedStatistic_WitchOccult_WitchXP△数値

​                【数値】・新入り→50 ・従弟→350 ・熟練者→850 ・達人→1550 ・巨匠→2850

©Wix.com を使って作成されました

bottom of page